人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 「FYTTE」(学研パブリッシ... 先週の金曜日に、イラストレータ... >>
『定年後の暮らしとお金の基礎知識2015 (エッセ増刊)』(扶桑社)表紙と本文イラストを描きました。
『定年後の暮らしとお金の基礎知識2015 (エッセ増刊)』(扶桑社)表紙と本文イラストを描きました。_f0134538_23552764.jpg

『定年後の暮らしとお金の基礎知識2015 (エッセ増刊)』(扶桑社)
の、表紙と本文イラストを描きました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00NFW7SL4
内容は、タイトル通りです。
トイレの本棚に置いて、毎日少しずつ勉強しております。
『定年後の暮らしとお金の基礎知識2015 (エッセ増刊)』(扶桑社)表紙と本文イラストを描きました。_f0134538_23554836.jpg

今日の朝みたら、アマゾンベストセラー商品ランキング
本 > 暮らし・健康・子育て > 生活情報 > 家庭生活部門 1位でした!
記念にキャプチャをとりました。

中身はこんな感じです
『定年後の暮らしとお金の基礎知識2015 (エッセ増刊)』(扶桑社)表紙と本文イラストを描きました。_f0134538_23561725.jpg

『定年後の暮らしとお金の基礎知識2015 (エッセ増刊)』(扶桑社)表紙と本文イラストを描きました。_f0134538_23563248.jpg

『定年後の暮らしとお金の基礎知識2015 (エッセ増刊)』(扶桑社)表紙と本文イラストを描きました。_f0134538_23564920.jpg

『定年後の暮らしとお金の基礎知識2015 (エッセ増刊)』(扶桑社)表紙と本文イラストを描きました。_f0134538_23571139.jpg


イラストレーターは定年はないが、事実上の定年は存在するといいますよね
できれば死ぬまでずーっと稼げるように頑張りたいです
人生80年と考えると、あと、今まで生きてきた人生の倍以上もあるのか…
意外と長いですよねえ

定年後の暮らしとお金の基礎知識2015 (エッセ増刊)

扶桑社


by petit_montre | 2014-10-21 23:57 | showcase・1(人)
<< 「FYTTE」(学研パブリッシ... 先週の金曜日に、イラストレータ... >>