人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 7月29日 桃の種を植えました... 7月25日 バジル植え替えました。 >>
7月29日 バジル植え替えました(2)
7月29日 バジル植え替えました(2)_f0134538_1249485.jpg

卵パックで育ててたバジルの苗を、牛乳パックに植え替えました。
牛乳パックが微妙に足りなかったので、小さいやつは再度卵パックで育成することにしました。
面倒くさいから、ある程度育ったら、大きいガーデンバッグに一気に移動しようかなと思っています。
もう8月になってしまうし
7月29日 バジル植え替えました(2)_f0134538_1250776.jpg

来年は、以下のようにするといいかなと思いました。
・卵は常に4個単位で買って、卵パックを10枚くらいためておく。(10枚たまったらSTOP)
・GWあけたら、卵1つのスペースに1こ種をまく
(種を多く撒かない)
→土の量が多いので大きく育ちやすく、移植の際も根がまとまるから効率的

そうすると、発芽率1/2としても20この苗ができる。
ベランダなので、20本あれば十分である。
我が家の環境では、これが一番効率的に育成できる方法のような気がする…
畑じゃないし、間引きも面倒くさいからね
by petit_montre | 2014-07-29 12:50 | ハーブ・ガーデニング
<< 7月29日 桃の種を植えました... 7月25日 バジル植え替えました。 >>