![]() 昨日考えたこと をブラッシュアップ 【今年、気持ちの上で意識してやること】 ・[ラテン語「輝かせる,明瞭にする,評判にする」の意 (IL‐+lūstrāre 「明るくする」)] 何かに光をあてる人、明らかにする人、そういう意味でのIllustratorであること。 ・「編集する」感覚を持って、仕事をすること。 ・「趣味性を生かした社会貢献」について考える。 【やりたいこと(ザックリ)】 ・広告の仕事がしたい。 ・何か、本を出したい… ・取材ものとか、調べたものをまとめるような仕事を増やしたい 【長期的にやりたいこと】 ・将来的には、原画の販売もしたいので、そのための画風も研究する (これは10年くらいかけてできれば良い) ・株式会社化する 【今年絶対やること】 1・イラストのエージェントに登録する。(縛りがないところ、可能な限り全部) 2・挿絵・カットイラストの営業だけでなく、本の企画、連載企画を営業する。 3・「UNIVERSE」をBCCKSで電子書籍化・紙本化する http://petitmatch.exblog.jp/17958334/ 4・駒場寮の写真集をもう一冊作る。(今後、年1冊ずつ作っていく) *これは、長期保存のための写真集化で、他の人には見せないかも 【新たにやること】 ・今後の仕事では、初めに必ず契約書(確認書)を交わす。 →昨年いろいろと思うところがあり、今後は作成することにした。 ・「編集もできませんか」と言われたら、やってみる。 →今まで断っていたが、これも去年仕事する中で思うところがあり、 今度言われたら、やってみようと思う。 【やめること】 ・嫌われることを恐れること。 何かを世界に強く発信するということは、 それに対する反感が必ずあるので、嫌われても仕方がないと考える。 自分の考えをしっかりと持ち、それをハッキリと相手に伝える。 【余裕あったら(暇な時)やること】 ・写真集の書店営業をする。 写真は都現美の「うさぎスマッシュ」展の写真です。 この展示すごくよかったです。イラストでこういうことできればいいなーと思いました
by petit_montre
| 2014-01-09 07:38
| 日記
|
リンク
このブログの筆者、 イラストレーター オオスキトモコの ホームページです マッチ博物館(旧) ★下記エージェントを通してお仕事をさせて頂くことも可能です。 ホームページよりお問い合わせください。 ◇キュービック タグ
仕事のお知らせ(102)
マッチ(66) 駒場寮(51) 展示準備日記(35) 二十日大根(21) 2013.5月 九州縦断(20) バジル(20) イラスト研究(19) スキャナ写真(海)(19) 絵描きお役立ち情報(18) プロフェッショナルやさいの流儀(14) パクチー(13) 危ない食品ホントのところ(12) ぐうたら確定申告(11) シクラメン(11) 美容(11) 読書メモ(10) 喫茶店グッズ(マッチ以外)(10) 貞淑と天罰(9) クレパス(9) カテゴリ
全体 プロフィール showcase・1(人) showcase・2(食・料理系) showcase・3(もの・風景) showcase・4(どうぶつ) showcase・5(地図ほか) showcase・6(まんが) showcase・7(キャラクター) 文章の仕事 展示 仕事歴(2007-2017) メディア掲載ほか 絵日記 マッチ・喫茶店関係 日記 ハーブ・ガーデニング ミニ四駆・模型・コロコロ 写真 旅行・出張 以前の記事
ライフログ
記事ランキング
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||